#ここだから書けるんですけど

#ここだから書けるんですけど

音楽系を中心にライターをしている26歳の雑記ブログ

新型ぶりっ子になるしかなくない…?

個人的に本を出すたびに買ってしまう女性3トップがいる。
それは、はあちゅうさん、夏生さえりさん。そして『新型ぶりっ子のススメ』の筆者、下田美咲さんだ。
私はわりと惚れっぽい性格をしているのだけど、好きな人が変わるたびに読み直してしまう恋愛How to 本、それが『新型ぶりっ子のススメ』だ。”普通”とか”一般的”とか、そういう言葉が好きな女の子は読んでも響かないと思う。アウトサイダーだろうが好きな人は手に入れるし、固定概念にとらわれるのはダサいよ? そう思える子なら、学ぶ何かがあると思う。

 

下田美咲さんって?

下田 美咲(しもだ みさき)
1989年8月15日生まれ。「出来ないことをやらず、出来ることを全力でやる」を念頭において活動している。2016年の11月に結婚をし、2017年には男の子を出産してお母さんに。cakesで連載を持っていてランキング上位の常連です。
自身のnoteにおいて”管理食”と呼ばれるレシピ集やダイエット、美肌についてマガジンを発売しています。

 

『新型ぶりっ子のススメ』を読んでみて

f:id:aya-sakako:20180101154136j:plain

そのままの自分が愛されるとかおこがましすぎ!

恋人が欲しい時に、みんな言いがちだと思うんですよ「ありのままの自分を好きになってくれる人がいい」って。頑張りたくない、無理したくない、作った自分を好きになってもらっても意味ない。理由は色々あると思うんですけど、そういう理由で逃げがちなんだよね。
さらに、作りこまれた“ぶりっ子”というものは社会的に割と毛嫌いされるじゃないですか。「あの子、男の子の前だと声の高さ違うよね。」とか、上辺だけの付き合いだとあるあるだよね~。

 

ぶりっ子のイメージを覆す!!

下田美咲さんが書いた『新型ぶりっ子のススメ』は、そういう作りこまれた”ぶりっ子”に対するマイナスイメージを一気に覆してくれる本なんです。この本を読めば、恋人がいない人は恋人ができると思うし、恋人がいる人は更に愛されると思う。

私は一読して「”新型ぶりっ子”は、思いやりを持った素敵女子なのだな」という印象を持った。副題を~彼に恋させる、計算ずくの恋愛戦略~としているくらいなので、恋愛のハウトゥー本であることに間違いない。でも、この本はただの恋愛ハウトゥー本ではないんですよ。
なぜかって?「こうされたら、男性じゃなくても気持ちいいだろうな」というテクニックが満載だから。簡単にいうと、”大切な人を大切に扱う技術”が詰め込まれた1冊なんです。

 

優しい口調で諭してくれる

そうそう。この本は、伝え方がとても優しいんです。著者である下田さんは「~は、ダメ。やめなさい。」という意地悪な伝え方はしないの。「~は、よくないからやめたほうがいいよ。もっとこうするといいと思うよ。」と、丁寧に諭すように伝えてくれるんです。だから「そうか、じゃぁ私でもできるかも」と、希望をもらえるし行動に移しやすいんですよね。私も何度、励まされたか…。

 

恋愛にも対人関係にもオススメ!

恋や人間関係に悩む人には、ぜひ読んでほしい『新型ぶりっ子のススメ』。でも、少しだけ読んで欲しくない気持ちもあったりして(笑)。だって下田美咲さんみたいな素敵女子が増えてしまったら、強力な恋敵が増えてしまうじゃないですか!!

『SNSポリスのSNS入門』を読むと日常でも逮捕しちゃう!

毎週土曜日の深夜0時に更新される大人気漫画といえば左ききのエレン』ですよね。その漫画の原作を手掛ける、かっぴーさんの処女作ことSNSポリスのSNS入門』。まじで面白かったし、勉強になったなぁ…。いまモデルの男の子に勉強用に貸してるもん。
ということで、こちらの書評を書いていきたいと思います。

 

SNSポリスのSNS入門』って何?

漫画家かっぴーさんが2015年9月にFacebook上で公開を始め、人気になったWeb漫画。当時は『フェイスブックポリス』という名前でした。内容はWebを扱う人だったら、誰もが頷いてしまうようなFacebookあるある
その『フェイスブックポリス』がWebメディアkakeruで連載されるにあたり、名前を改め『SNSポリス』となったのです。書籍化されたものには連載された漫画と、カツセマサヒコさんが担当したコラムが載っています。コラムは会話形式で進んでいくので読みやすく、SNS知識がない人でも理解しやすい!

 

SNSポリスのSNS入門』を読んだ感想

とっても勉強になった!! 「おおお、わかる~。」「あるある~。」のオンパレード(笑)。スラスラ読めちゃいます。この時代のかっぴーさんの絵って情報量が少ないから、なおさらリズミカルにいけるんだよね。スラスラスラ~って感じです!

SNSポリスのSNS入門』を読んだ私に現れた変化

この本を読了した私にある変化が現れました…。
\ 日常生活で無意識に逮捕しちゃう /

 

いつも通り通勤で電車に乗り込んだわけです。ふと横に視線を落とすと、カワイイ女の子が座っていたんですよね。すると彼女は、おもむろにインスタグラムでハートを連打し始めたのです。(たまたま見ちゃったんだよ?)
私の脳内では「でた~。いいね!と思ってないけど、とりあえず♡おしとけ奴~!!!ノールックライクきたー!!」ってなっていたのですよね。あの、マジで、無意識で。

そして、気づいたのです。「これはSNSポリス脳になっているのでは…?」と。影響力が半端ないですね。これからの生活にも、たくさん影響が出てくるのだと思います。時にはパーンチ!時にはキーック!逮捕しちゃう…すみません、なんでもないです。

 

SNSポリスのSNS入門』はコラムも面白い

先ほども触れましたが、kakeruの連載にないオリジナルコラムもまた面白いのです。対話形式で進んでいくコラムだから、新書みたいな堅い文章が苦手な人でも難なく読めてしまう!! くすっ、としてしまうような会話もあって、めっちゃ楽しい。
ここの担当が”タイムラインの王子様”ことカツセマサヒコさんなのですが、言い回しがカツセさん感満載で好きです。「~な?」「~んだ?!」みたいな(笑)。伝わる人には伝わる!! ということで、カツセさんファンの女の子たちも欠かせない一冊になるのではないかな。

 

総括すると…!

兎にも角にも、面白い1冊でした。SNS関係でイライラしたことがある人は、読んでみるとスカッ!とすること間違いなし。

 

実はアニメ化も決定してる

こちらのSNSポリスですが、実はアニメ化も決定しているのです。2018年に配信される予定ということで、いつ始まるのか楽しみですね。
声優は乃木坂46の”さゆりんご”こと松村沙友理さんが決定しているほか、SNSに強いインフルエンサーを中心にキャスティング予定だとか。これからも動きがあるSNSポリスから目が離せないですね。